2010年04月29日
本
ア−シュラ・ル・グィンの「闇の左手」読了。
以前読んだ「所有せざる人々」が面白かったので期待したぶん物足りなかった。
シリーズ物らしいので前後の話を読めば違ったのかも。
ネビュラ賞ヒューゴ−賞とってるし。
以前読んだ「所有せざる人々」が面白かったので期待したぶん物足りなかった。
シリーズ物らしいので前後の話を読めば違ったのかも。
ネビュラ賞ヒューゴ−賞とってるし。
Posted by iyane at
20:18
│Comments(0)
2010年04月27日
絵

雨の日は室内で花のスケッチ。
今日はシロヤマブキ。
室内で描く利点はじっくり観察出来ること。
無風ってのがいい。
Posted by iyane at
17:53
│Comments(0)
2010年04月20日
2010年04月18日
サイクリング

特に現代美術は新しい作品が増えたせいもあって面白い。
観客の反応も勢いが違う。
Posted by iyane at
18:13
│Comments(0)
2010年04月18日
2010年04月17日
2010年04月16日
2010年04月10日
会計
監査が終わってやれやれ。慣れない仕事で疲れてしまった。
睡眠不足を解消しようと昼寝をしたら寝過ごしそうになった。
それにしてもこの気持ちの軽いこと。
睡眠不足を解消しようと昼寝をしたら寝過ごしそうになった。
それにしてもこの気持ちの軽いこと。
Posted by iyane at
20:12
│Comments(0)
2010年04月06日
水彩教室

今週が花見もピークのよう。
山ツツジも満開で美しい。
絵のほうはいっこうに進まないが。
Posted by iyane at
18:15
│Comments(0)
2010年04月05日
料理
この間コンベックが壊れたので業務用のオ−ブンを買ったのだけど、このオ−ブンにはサ−モが付いていなくていつも手を突っ込んで温度を探っている。
店が終わる頃には腕がひりひりしている。
早く感覚を掴まないといけないけど手探りとは上手いことを言うよね。
店が終わる頃には腕がひりひりしている。
早く感覚を掴まないといけないけど手探りとは上手いことを言うよね。
Posted by iyane at
21:26
│Comments(1)