2012年08月31日
DVD

なんと無声映画。
ブロントザウルスがロンドンの街を行くシ−ンは圧巻。
ロクストン卿の老いらくの恋は身に迫るよね。
60才以上にオススメ。
Posted by iyane at
22:30
│Comments(0)
2012年08月30日
仕込み

いつもとちょっと焼き上がりが違うのだけれど、これも季節のせいなのかな。
ついでと思って横でチキンを焼いたからかな。
低温で焼いたからチキンは柔らかくできたけど。
Posted by iyane at
20:17
│Comments(0)
2012年08月28日
本
アンドレ・ジイドの「狭き門」を読んだ後すぐにグレアム・グリーンの「情事の終わり」を読み始めたのは失敗だった。
偶然手に取った本がよく似た内容を扱っていた、ということはよくあって、たいていの場合はむしろ面白く読めるものなのだけれど。
今回はちょっとしんどい感じ。
間に軽い冒険小説を2、3本挟んだほうがよかった。
偶然手に取った本がよく似た内容を扱っていた、ということはよくあって、たいていの場合はむしろ面白く読めるものなのだけれど。
今回はちょっとしんどい感じ。
間に軽い冒険小説を2、3本挟んだほうがよかった。
Posted by iyane at
17:44
│Comments(0)
2012年08月19日
2012年08月18日
2012年08月13日
ソレイユ
久しぶりに映画館に行ってきました。
シニアですかと聞かれて「いいえ」と答えたものの、後で何歳からか調べたら60才だそうで、とっくにシニアでした。
シニア割引が使えるよ。
シニアですかと聞かれて「いいえ」と答えたものの、後で何歳からか調べたら60才だそうで、とっくにシニアでした。
シニア割引が使えるよ。
Posted by iyane at
15:50
│Comments(0)
2012年08月12日
2012年08月10日
2012年08月05日
制作
外に描きに行く時間が取れないのでもっぱら部屋の中で描いているけど、エアコンを点けずにいると蒸し暑くて集中出来ない感じ。
扇風機の風は生暖かくて強く回すと周りのものが飛んで行く。
来週からベランダの工事が始まるのでエアコンのお世話になるつもり。
扇風機の風は生暖かくて強く回すと周りのものが飛んで行く。
来週からベランダの工事が始まるのでエアコンのお世話になるつもり。
Posted by iyane at
20:03
│Comments(0)