この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年06月29日

本日、水彩教室。
先週は携帯を忘れて送れなかった。
栗林公園。
蓮の花が咲き始めました。
公園の年間パスポートは二千五百円です。
  


Posted by iyane at 11:45Comments(0)

2010年06月28日

清野由美著「セ−ラが町にやってきた」読了。
お客さんが置いていった本。
この手の世界は全く未知と言うか無知と言うか。
いろんな世界があるもんだなあと。
  


Posted by iyane at 23:43Comments(0)

2010年06月15日

水彩教室。
ガク紫陽花。
毎年のように挑戦するけど描ききれたためしが無い厄介な花。

  


Posted by iyane at 17:59Comments(0)

2010年06月12日

漆の作家さんからお祝い貰ってしまった。
ショットグラス。
今、男木島で制作中だそうです
  


Posted by iyane at 21:46Comments(1)

2010年06月12日

明日から雨のようなので下書きを進めに栗林公園へ。
蓮を描いているのですが、くるたびに新しい葉が出て来てます。
  


Posted by iyane at 11:42Comments(0)

2010年06月10日

料理

三種の肉と隠元豆のトマト煮。
出来上がり。
ほとんど塩豚の塩味だけでいけそう。
  


Posted by iyane at 21:27Comments(0)

2010年06月09日

香川県展始まったみたいです。
入場料がいるので是非にとは言い難いのですが、お金と暇のあるかたは行ってみてはいかがでしょう。
海辺の散歩もかねて。
  


Posted by iyane at 13:51Comments(0)

2010年06月08日

水彩教室。
雨で中止。
来週までに時間をみつけて描きにこよう。
下書きぐらいはやっとかないと。
菖蒲が見ごろになってます。
  


Posted by iyane at 13:52Comments(0)

2010年06月07日

音楽

昨日はよく遊んだ。
遊び疲れがでたのか今日は朝から歯が痛い。
だもんで何も食べられない。
これはダイエットをしろという事かな。
  


Posted by iyane at 18:06Comments(0)

2010年06月06日

サイクリング

府中湖のサイクリングロードは全然整備されてないけれど湖を渡る風が気持ちよくて。
いまからサンバで踊ります。
  


Posted by iyane at 19:38Comments(1)

2010年06月04日

県展。
今回はなんとか潜り込めました。
  


Posted by iyane at 12:11Comments(0)

2010年06月03日

沢木耕太郎「一号線を北上せよ」読了。
フエアであろうとする姿勢に好感が持てる。
ベトナム紀行に林芙美子の「浮雲」が出てくる。短い文章もあって映画の「浮雲」のシ−ンが蘇った。
あの時高嶺秀子が見ていたものや屋久島の雨のシ−ンにはそんな意味があったのか。
あの頃の監督や俳優は素晴らしい芸術家だったと嘆息する。
  


Posted by iyane at 19:58Comments(0)

2010年06月01日

菖蒲はまだ少し早い様子。
天気が怪しくなってきたので早じまいします。
今回は久しぶりに蓮を描いてみるつもりです。

  


Posted by iyane at 14:44Comments(0)

2010年06月01日

水彩教室。
久しぶりの栗林公園。
今日のところは場所捜しとクロッキーかな。
  


Posted by iyane at 11:56Comments(0)