2008年10月06日
10月5日
雨でサイクリングが中止になったので今村昌平の「うなぎ」を見る。ずいぶん前に豚の群れが街の中を駆け巡る映画を見たことがあって動物好きとは思っていた。人間は所詮動物でしかない、けれど動物は愛すべきものではある、といったところか。
つずいて宮本輝原作の「夢見横丁の人々」をみる。原作をほとんど忘れていたけど個性的な俳優たちのおかげですこしずつ思い出す。小説のテーマは忘れたけれど、映画では「世の中は人の思惑どうりにはならないもの」。
夜は2ヶ月ぶりでバンド練習。ボロボロ。
つずいて宮本輝原作の「夢見横丁の人々」をみる。原作をほとんど忘れていたけど個性的な俳優たちのおかげですこしずつ思い出す。小説のテーマは忘れたけれど、映画では「世の中は人の思惑どうりにはならないもの」。
夜は2ヶ月ぶりでバンド練習。ボロボロ。
Posted by iyane at 02:04│Comments(1)
この記事へのコメント
さすがの雨男でしたね。今の讃岐には、絶対必要な人材です。
>世の中は人の思惑どおりにはならないもの
正に! ですね(笑
>世の中は人の思惑どおりにはならないもの
正に! ですね(笑
Posted by るいまま at 2008年10月06日 02:32