この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年03月29日

3月29日

僕は昔から鈍いというか反応が遅いというか我ながら情けないけど、岡山で「ある子供」を観てマリンライナーで帰ってきて駅から歩いて南新町の交差点まで来たときにやっと主人公の少年の気持ちがわかって泣けたなんて事がしょっちゅうある。25年も前のことだけど、大阪のホテル内のレストランで食事の終わりに「こんなのが流行ってます」と出されたのがフロマージュブランに浅葱とブラックペパーをふっただけのもの。およそ旨みというものが無い。新幹線で岡山に着いてマリンライナーで坂出を過ぎる頃にその味がよみがえってきて「美味しかった」ときずいた。同時に旨みというのは美味しさの一部でしかないことにも気がついた。  


Posted by iyane at 03:56Comments(1)